本サイトではPR広告が含まれています

まちかど情報室|“ごっこ” で防災力アップ(今泉マユ子さん)

2020101日(木曜日)

NHK おはよう日本 まちかど情報室

今日のテーマは “ごっこ” で防災力アップ です。

テレビ番組で紹介された内容をまとめていきます。

“ごっこ” で防災力アップ

教えてくれるのは 管理栄養士の今泉マユ子さん。

東日本大震災で防災の大切さを痛感し、防災士の資格を取得。

子供の “ごっこ” を通じた防災を提案しています。

今泉さん:なんでも「ごっこ 遊び」にして、とにかく親子でやってみる。
そして「気づく」「考える」これを繰り返すことで子供の防災力をアップさせましょう。

まずは、台風や地震の際に懸念される停電。日頃の備えが大切です。

今泉さんは懐中電灯など、それぞれの部屋の決まった場所に置いておくのがよいと言います。

そしておすすめが、停電ごっこです。

今泉さん:雨戸やカーテンを閉めて、なるべく暗い状態にして、そこで懐中電灯を探すというのが、停電ごっこです。

停電ごっこは、スタートする部屋を変えてやってみるのが良いそうです。

停電の時におすすめなのが、蓄光テープです。

懐中電灯に巻くように貼るのがポイントです。

1.本体に巻き付けて貼る
2.スイッチにも貼る

こうすることで、素早く見つけ明かりを付けることが出来ます。

今泉さん:本当に暗闇の中で実際にやらないと分からないです。
1回でも経験しておくことで子供が自分で(懐中電灯を)付けられるようになるというのがとても大切です。

つづいてのおすすめが、もしもし?ごっこ

今泉さんが、使い方を覚えてほしいというのが、

災害時電話などがつながりにくい時の「災害用伝言ダイヤル(171)」です。

これは、災害時に家族向けのメッセージを録音して、相手はそれを聞くことが出来るというものです。

毎月1日と15日は体験利用が可能になっています。

一度親子でごっこをしてみると良いそうです。

今泉さん:親はガイダンスにしたがってメッセージを残すことが出来ると思います。
でも お子さんは もしかしたらできないかもしれないです。
(災害は)知識だけでは乗り越えられないです。
子供が実際にやってみて「自分にもできる!」この自信がもしもの時の安心につながります。

今泉マユ子さんの書籍

防災グッズ

懐中電灯ラインナップ

蓄光テープはこちら。