2020年 10月23日(金曜日)の
NHK おはよう日本 まちかど情報室
今日のテーマは『水を あやつります』です。
番組で紹介された内容や詳細をまとめていきます。
水道水から除菌液が作れるスプレーボトル
お子さんが口に含んでも大丈夫なものということで、
除菌など気をつかいますよね。
そこで、おすすめなのがこちらのスプレーボトル。
中に水道水を入れます。
これを電源につなぎ、スイッチを入れると
中にある金属の部分に電気が流れ
水道水に含まれる塩素や水を分解して
除菌に役立つ塩素系物質やオゾンなどを作りだしてくれます。
最短1分で除菌液が完成します。
あとはスプレーとして使用します。
赤ちゃんのオモチャはもちろん、キッチン回りやテーブル
家中いろんなものに使うことが出来ます。
アルコールで消毒してしまうと傷みやすい製品などにも使用することができます。
番組内の使われた方の感想では、
水道水で除菌液が作れることと、
いろいろなところにも使いやすいので
安心感があります。
といった感じでした。
商品名 :アットライフ イースリーエックス
ボトル容量:1分 約80mL、3分 約160mL、5分 約240mL
価格 :16,800円(税抜)
発売日 :2020年9月25日(金)
Q&A
生成された除菌液の成分は?
OHラジカル、塩素系物質、オゾンの3つの成分です。
e-3Xで生成された除菌液は、細菌やウイルスを除菌できますか?
e-3Xで生成された除菌液に含まれる除菌物質(OHラジカル、塩素系物質、オゾン)が付着している細菌・ウイルスと接触することで除菌することができます。
使用量の目安は?
スプレー1回で約1mlが噴霧されます。表面に汚れがある場合は、先に汚れをとり、対象物に対して約20cm離して、軽く表面が占める程度にスプレーします。
布製品に使用するときは、しっとり占める程度にしっかりスプレーしてください。
スプレー後は、しっかり自然乾燥させてから使用してください。
どのようなものに使用できますか?
マスクや防水機能付きスマートフォンのような身の回りの商品、テーブル椅子などの家具類、衣類シーツなど布製品、まな板・訪朝などの調理器具、ドアノブやフローリングなどの住宅材に使用できます。
使ってはいけないものは?
- 汚れた部分、ホコリがたまった部分は輪ジミになるおそれがあります。
- 皮革・和装品・毛皮・絹・レーヨン・テンセル・ゴム製品
- 生成した除菌液を粘膜部位、傷口、過度の日焼けなどの肌に異常のある部位、はれもの、にきび、化膿性疾患のある部位
※皮膚に付いた場合は、すぐに洗い流してください。 - その他、水に弱いもの、色落ちする可能性があるものは使用は控えてください。
生成した除菌液の使用期限は?
・生成後3時間以内を目安にご使用ください。