本サイトではPR広告が含まれています

【バゲット】知らないと絶対損する「ほったらかし節約術」とは?

2019年3月27日放送のバゲットでは、

知らないと損する、ほったらかし節約術を特集しました。

その内容をまとめておきます。

ぜひ、参考にしてみてください。

2019年10月1日より消費税率が8%⇒10%に引上げ

家計の負担額は、年間でなんと約44,000円増えるといわれています。

ということで、節約しなきゃとおもいますが、

いちいち節電や節水するのは面倒・・・

やってみたけど長続きしなかった・・・

というかたも多いのではないでしょうか?

そんな皆さんに新生活が始まる今だから

やっておきたい節約術を紹介。

簡単にいうと、

自動的にお金が貯まる仕組みをつくり

あとは「放っておくだけ」

という超~簡単な節約方法です。

その節約術を教えてくれるのは、

雑誌やテレビにも多数出演されている

ファイナンシャルプランナーの

風呂内亜矢さんです。

例えば、銀行のあるサービスを使って

自動的にお金を貯めていく方法。

普段の買い物の支払方法を変えるだけでお得になる方法。

また、超~簡単に百貨店の商品券1万円分をGETする方法など、

知らないと絶対に損する「ほったらかし節約術」です。

ほったらかし節約術

無理な節約はストレスになってしまい長続きしない
お金が自動的に貯まる仕組みを作る!

ほったらかし節約術 その1

銀行口座を分ける

給与の振込口座から貯蓄用口座に分ける。

給与が入った口座だと、ついつい使ってしまいがちになるので、きちんと貯蓄用口座に分けると良いそうです。

貯蓄の理想の目安=手取り収入の20%
例)月収30万円の場合 1か月6万円貯蓄 ⇒ 1年72万円貯まる

初めは少ないところからちょっとずつ多くしていくのがコツなんだそうです。

また、貯蓄用口座は別の銀行の口座が理想とのことで、お金を別の口座にうつすのは手間です。

そこで「定額自動入金サービス」(手数料無料)がオススメです。

貯蓄用講座にオススメなのが、ネット銀行

金利が高いのが特徴です。

ソニー銀行
じぶん銀行

⇒ 定期預金の金利0.05%
(メガバンクの金利:0.01%)

普通預金の金利も条件を満たせば、高いもので0.1%などもあるということなので、是非確認をしてみてください。

ほったらかし節約術 その2

買い物はプリペイドカード

プリペイドカードは、あらかじめカードにお金をチャージして使うものです。通常のクレジットカードとは違い、審査などがありませんし、年会費も無料となっています。

LINE Payカード
楽天銀行 プリペイドカード
dカードプリペイド

など

メリット

チャージした金額の範囲内なので無駄遣いをしない
※クレジットカードを利用した場合、現金だけの生活と比べ、支出が2割増えるというデータもあります。後払いでいくら使ったのか分かりづらいという理由なんだそうです。

●ポイントキャッシュバックがあります
 現金に比べ、いろいろと還元されるのでお得です。
例)楽天プリペイドカードの場合
  5万円チャージ ⇒ ポイント 500円分(還元率:1%)
例)LINE Payカードの場合
  1か月に10万円以上使用で還元率 ⇒ 2%

ほったらかし節約術 その3

百貨店積立

百貨店友の会などが行っているサービスで、
「毎月一定の金額を積み立て、満期がくるとボーナスがもらえる」
というものです。

例)1年満期 毎月1万円積立の場合
1万円×12か月積み立てでボーナスが1万円=商品券・カードで13万円分
※現金でもらえるのではなく、商品券・カードでの支給となります。

といったかなりお得になります。
デパートで買いたいものがある程度決まっている場合は、
こういったサービスを利用されることをオススメします。

 

以上、知らないと絶対損する「ほったらかし節約術」でした。
消費増税に向けて、楽な節約をしていきましょう!

ファイナンシャルプランナー
風呂内亜矢さんの書籍

参考になりそうな書籍も販売されています。