本サイトではPR広告が含まれています

令和2年って、いつから始まるの?

2019年4月1日発表されました令和。

世間では好評の様子です。

そこで、ふと気になるのが、

令和1年(元年)は、2019年5月1日から始まりますが、

令和2年は、いつから始まるの?

と気になる方もいらっしゃるのではないでしょうか?

ということで、簡単に解説をしていきたいと思います。

令和2年っていつから始まるの?

結論から話してしまいますと、

2020年1月1日から令和2年ということになります。

「令和元年は、まるまる1年ないの?」ってなりますが、

そうなんです。

令和元年は短くなってしまうんです。

それじゃ、なぜ元号って1月1日から始まらないの?

ってなりますね。

調べてみると・・・

令和が1月1日に変わらない理由とは?

はじめは、1月1日に元号を変更することを検討されたそうです。

1月1日は、皇室での重要な行事が多くある為、

なかなか難しかったんですね。

それにより、年度の切り替わりの4月1日の改元も検討されたそうです。

しかし、4月1日は、

・会社での異動・転勤
・学校の入学
・統一地方選挙

などで混乱も予想される為、

多くの人がゴールデンウィークなどで比較的落ち着く時期、

さらに昭和の日の後になるということで、

5月1日に新天皇陛下が即位され、改元することになりました。

人の場合は、誕生日が来て1年(1歳)となりますが、

元号の1年目だけは短くなるということになります。

ちなみに、平成の前の元号の昭和ですが、

昭和64年1月7日(1989年)に天皇陛下が崩御されました(亡くなりました)。

その為、1月8日から12月31日までが平成元年でした。

 

以上、平成2年はいつからなの?についての疑問についてまとめてみました。

うっかり、平成2年は翌年の5月1日とならないよう注意が必要です。^^/